ピクニックスタイルは、ピクニックグッズはもちろんのこと、屋外で使えるキッチンウェアやティータイムグッズ、ワインと過ごす上質な時間を演出する優れたなアイテムなど、毎日の生活をより豊かなものにする商品を紹介しています。
その他、ピクニックが楽しくなるアイデアをたくさん紹介していますのでごゆっくりお楽しみください。
屋外で快適に過ごすために
藤で編んだピクニックバスケットは女性に人気です。自然と調和したデザインが生活の延長線上にありピクニックらしい雰囲気を演出します。
実用重視のトートバッグやバスケット。素材はキャンバス地のものから、耐水性の高いポリエステルのものなど多彩。ピクニック以外のシーンでも幅広く使えるのが魅力
ピクニックは芝生やビーチ、岩場で過ごすことが前提なので所謂敷物は欠かせません。裏面がポリエステルなどの耐水加工のものがオススメ。表面は布タイプのものをオススメします。疲れたら寝転がったりすることができある程度の保温性も期待できます。
クッションはもたれたりまくらにしたり、お尻に敷いたりとあると非常に便利です。リラックス効果も高く人数分用意できると喧嘩になりません。枕でも代用可能なので荷物の許す限り持参しましょう。
屋外では日差しはもとより、風が以外とあります。ビーチなどは季節によっては肌寒く感じるのでクッションと同じくあると非常に役に立ちます。風になびくブランケットはピクニックらしさの演出に一役買います。柄やデザインは季節に合わせたものをチョイスするとよいでしょう。
実用重視であれば紙コップや紙皿でも用を足しますが、自然との調和を考えると食器を持参したいところ。破損や割れを気にされる方はホーローやステンレス素材のものがオススメ。グラスは是非クリスタルを使ってください。自然の中での乾杯の音にひと花添えること間違いありません。
調理器具と言っても大きな設備は現実的ではありません。キャンプとは違い機動性が重視されるので、簡易燃料(アルコールなど)を使ったコンロなどがオススメです。屋外でのコーヒーや紅茶は季節問わず欠かすことができません。どなたにも大変喜ばれます。
ハンモックでそよ風を受ける気持ちよさは何にも替えがたい魅力があります。しっかりした2本の木さえあればすぐに設営できアウトドア/ピクニックならではの開放感が味わえます。また、簡易の椅子としても以外と実用的なのでピクニック愛好家には欠かせないアイテムです。
店名 | ピクニックグッズ専門店「ピクニックスタイル(picnic style)」 |
---|---|
会社名 | 株式会社ピクニックスタイル |
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-10-21日宝エコービル4F |
電話番号 | 06-7650-0666 |
FAX番号 | 06-7657-2551 |
メールアドレス | support@picnic-style.com |
営業時間 | 午前10時〜午後7時 |
取扱商品 | ピクニックバスケット、ワインバスケット、レジャーシート、カッティングボード、食器、カトラリー、コーヒーメーカー、ガスバーナー、衣料、リネン、輸入雑貨、バーベキューグッズなどその他アウトドア関連商品とその周辺雑貨 |
メッセージ | ピクニックに最適な屋外で使えるキッチンウェアやティータイムグッズ、ワインと過ごす上質な時間を演出する優れたアイテムなど、毎日の生活をより豊かなものにする商品を紹介しています。 |
※ 当サイトの全ての使用画像や文章は著作権で保護されています。他サイトへの転載や転用はご遠慮ください。
※ 万一、それらの行為を発見した場合はしかるべき手段にて異議申し立てを行う用意がございますのでご注意ください。